トイレの掃除が大変です。便器の周りや奥の床も掃除しやすくしたいのですが、トイレのリフォームで解決できますか?
トイレの床周りは、配管や便器が邪魔になって、思うように掃除が行き届かないものです。トイレの床の汚れを軽減するためには、どのようなリフォームをすれば良いか、床材の特徴を中心に考えてみましょう。
(フローリング)
フローリングは水に弱く、使い方によっては、劣化の進行が速くなるケースがあります。トイレの床をフローリングにする場合は、特殊な塗装などにより、水やアンモニア汚れに強い仕様となっているものを使用することが理想的です。
(クッションフロア)
クッションフロア(CFシート)は、住宅においては洗面室をはじめとする水回りの床材として使用されることの多い床材です。塩ビを素材としているため、水にも強く、お手入れが簡単です。安価なため、交換も気軽に行うことができます。
(タイル)
タイルは、水や汚れに強く、メンテナンスは比較的楽です。設置費用は高めですが、耐久性に優れているため、適切なメンテナンスにより、長年の使用に耐えることも可能です。また、見た目にも重厚で、高級感を演出するにはうってつけの材料だと言えるでしょう。
その他、便器を掃除のし易い形状のものに交換したり、タンクの無い「タンクレストイレ」に交換することでも、トイレの床掃除は負担軽減が図れます。大きなショールームでは、便器単体だけでなく、トイレ一室をイメージしたものも展示されています。「掃除のし易さ」に的を絞って、ショールームを訪れてみてはいかがでしょうか?