Topics

トイレに手すりが欲しいと考えています。手すり設置のポイントはどのようなものでしょうか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

トイレでの立ち座りは、身体的に負担の大きな動きです。手すりを設けることで、立座りをはじめ、トイレを使用する際の様々な動きをサポートすることができます。トイレ内の手すりの設置について考えてみましょう。

(手すりの太さ)
廊下など、手を滑らせて使用する場所の手すり(35mm程度)に比べ、トイレ内に設ける手すりはしっかりと握ることができるよう、やや細め(32mm程度)のものを選びます。

(手すりの素材)
手すりは直接手に触れる部分ですので、滑りにくく、温もりのある素材のものとすると良いでしょう。握り部には天然木や軟質樹脂を使用したものが一般的です。

(手すりの取り付け)
手すりには、水平方向の移動をサポートする「横手すり」、立ち座りの動きをサポートする「縦手すり」、両方の動きに対応した「L型手すり」などがあります。サポートする動きに合わせ、適切な手すりを選択します。また、身体状況や体格を考慮し、使いやすい高さ・位置に設置することが重要です。

手すりの施工(取付)不良は、大事故につながりかねません。どんな時も安心して身体を預けられるよう、手すりは確実に壁下地に固定することが重要です。トイレ内に手洗いカウンターを設ける場合は、カウンターに手をついて身体を支えることを想定し取り付けておくとより安心です。

関連記事

リフォーム見積もり

見積もりはコチラ

代表あいさつ

対応地域

リプラス バナー
リプラス フリーダイヤル
【住所】〒432-8023
 静岡県浜松市中区鴨江3丁目51−2
【営業時間】午前10:30~午後7:00
【定休日】水曜日

non data
会社概要