浴室のリフォームと言うと、ユニットバス(システムバス)への交換を考える方が多いですが、戸建て住宅などの在来浴室の場合は、浴槽だけを交換するという方法があります。浴槽を選ぶ際には、サイズや形状はもちろんですが、材質についても特徴を押さえておくと良いでしょう。主な材質を紹介します。
(人工大理石)
ポリエステル系とアクリル系に分類されます。より美しく耐久性に優れたアクリル系の方が、高級とされています。天然大理石と比較すると、傷つきやすいという特徴があります。
(ホーロー)
ホーローは鋳物の一種で、ホーロー用鋼板をガラス質などでコーティングした材料です。表面が滑らかで独特の質感を放ちます。また、表面硬度が高いため傷が付きにくく、メンテナンスも楽です。鉄材をベースとするため、重量が非常に大きいという特徴があります。
(FRP)
FRP(ガラス繊維強化プラスチック)の浴槽は、耐久性・保温性に優れています。また、軽量であることも特徴です。価格も手頃であり、バランスの取れた実用的な素材です。
(ステンレス)
耐久性に優れ、価格も手頃です。軽量であり扱いやすく、リサイクルも可能な環境にやさしい素材です。外側に断熱材を吹き付けたステンレス浴槽は、保温性にも優れています。
(ヒノキ)
高級で手入れの難しい浴槽というイメージがありますが、外材を使用するなど、最近では低価格な製品も発売されています。加工が容易で個別対応が行いやすいというメリットもあります。メンテナンス性も改良されたものが増えていますが、素材の特徴上、人工素材の工業製品に比べると、適切な維持管理が必要となります。
各メーカーにより、中心的に扱う素材が異なりますので、ショールームなどで実物を見て、素材感を確かめると良いでしょう。